皆さんはメンタリストDaiGoのことはご存知でしょうか?
近年はメディアへの露出を控えていますが、以前はテレビに出演しているのを見る機会が多く、今では多くの著書が本屋に並んでいるため、多くの方が彼の名をご存知のことでしょう。
DaiGoは断捨離に関しても独自の思考を持ち、断捨離が上手くいかない方へ向けて的確なアドバイスを行ってきました。
今回はそんなDaiGoが提唱している、断捨離が成功する7つの思考をご紹介しましょう。
DaiGo提唱の断捨離が成功する7つの思考
何度チャレンジしても断捨離が成功しないと悩んでいるなら、ぜひ以下のDaiGoが提唱する「断捨離が成功する7つの思考」を参考にして再度トライしてみてください。
①買い直し思考
買い直し思考とは「いったん捨てたとして、これを買い直すか?」と考えて、捨てるか残すかを決めるということです。
捨ててもまた買いたいと思うなら、それはあなたにとって本当に必要な物。しかし、買い直すと思えないなら必要がない物なので、断捨離時に捨ててしまうのが良い判断です。
たとえばオシャレだと思って集めていた置物。買い直したいと思う物だけ残し、買い直したいと思わない物は処分するとかなりの数の処分に成功するでしょう。
②トラベラー思考
トラベラー思考とは、「長期旅行に持っていきたい物か」を考えることを指します。長旅にも持っていきたい物ならあなたにとって必要ですが、そうでなければ捨てても生活に支障は出ないでしょう。
ではどんな物がこの思考で考えると断捨離できるのか。たとえば、すでに読んでしまった大量の漫画でしょうか。
読み終わった物でも、旅行に持っていきたいと思うなら、それはあなたのバイブル的な存在の本と言えます。しかし「持っていくほどでは…」と思う漫画は、あなたの生活には必要ありません。
③ネットオークション思考
ネットオークション思考とは、「仮に誰かが買うと言ったら売るかどうか」を考えることを指します。
人間は面白いもので、お金になる、とわかった途端に、どんなに大事にしていたものでも手放したくなる傾向にあるのです。
お金になるなら売ってもいい、と思える物は、サッとフリマアプリやネットオークションに出してしまったほうが良いでしょう。
そのまま保管しておいてもおそらく1年後も、使わないままクローゼットの中にしまわれているはずですから。
④タイムトラベル思考
タイムトラベル思考とは、「あの日に戻れたとして、やっぱりこれを買うかどうか」と考えることを指します。
この思考で判断すると、衝動買いしてしまったものの断捨離に成功するのが特徴です。
衝動買いはその時の気分や勢いで買ってしまうため、あとから「やっぱり要らなかったな…」と思うケースが多い物。
その物を買う前の自分をイメージし、やっぱり買うかどうか考えてみて、「買わない」と判断した物は断捨離で処分しましょう。
⑤大富豪思考
大富豪思考とは、「お金がたくさんあったら、本当にこれを買うか」を考えることを指します。これはどうでもいい物、使い道に困る物をつい買ってしまう方が断捨離するときに最適です。
たいてい、お金持ちだったら「買わない」と思う物は、なくても生活に困りません。もう少し考え直して、少し高くて質の良い物を買ったほうが大切に使うでしょうし、長持ちするはずです。
断捨離後に新しく物を購入するときは、この大富豪思考を利用してムダな物を増やさない努力をしましょう。
⑥ほしいモノ変換思考
ほしいモノ変換思考とは、「これを何回我慢すれば、今一番ほしいモノが買えるのか」を考えて物を購入するかしないかを決めることを指します。
たとえば、大型ごみシールが2枚必要と言われたら費用は800円、3枚なら1,200円が粗大ゴミの収集費用ということ。
たとえば、30,000円するお財布が欲しいと思っているとしましょう。普段通りの生活を送りながら50,000円貯めるのはそこそこ時間がかかりますが、ほしいもの変換思考を利用すると思ったより早い期間でお金が貯まる可能性があります。
たとえば、あまり読まないのに毎月なんとなく買っている1,000円の雑誌、新発売だからとつい買ってしまう2,000円の化粧品。
これらを10回我慢するだけで、欲しい物を手にするまでの期間が短くなり、不要な物で部屋が埋め尽くされるのも防げるのです。
無駄遣い、ムダ買いが多くて断捨離が成功しないなら、ぜひ今日からでもほしいモノ変換思考を取り入れてみてください。
⑦ロングスパン思考
ロングスパン思考とは、「5年、10年経っても必要が」と考えることを指します。その時は必要と思って購入しても、1年後には「やっぱり必要ではなかったかも」と感じる物はたくさんあるはずです。
長く使えるもの、いつまでも必要なものだけを購入したほうが断捨離後のスッキリした部屋はキープできますし、無駄遣いも防げます。
一度今まで買って良かったと物と後悔した物をリストアップしてみてください。そのうち、長く使えている物をピックアップすれば、どんな物を購入していけば自分にとって本当に必要な物が手に入るのかが見えてきます。
DaiGoの断捨離思考×不用品回収が最強
DaiGoの断捨離思考を実践しつつ定期的に断捨離を行うと、どんどんと不要な物が出てきます。断捨離の度に不用品回収も利用すれば、スマートに生活できるだけでなく、貯金体質も手に入れられるでしょう。
「不用品回収でなぜ?」と思うかもしれませんが、不用品回収業者は回収に費用がかかるだけでなく、買取も行ってくれます。まだ使える物を回収してもらえば、回収費用を上回りお金が手に入る可能性もあるのです。
何より、自分で不用品を処理するより手間がかかりません。その分の時間を自分のために使えるわけですから、生活は今よりもずいぶんと豊かなものになるはずです。
DaiGoの断捨離思考と不用品回収のセットは最強ですから、ぜひ今すぐにも実践して快適な毎日を過ごしてはいかがでしょうか。