化粧品・コスメの断捨離はもったいない?それ、あなたの肌が荒れる原因になるかも

化粧品やコスメは食品のように食べるものではなく、服のようにボロボロになるといった概念がありません。そのため、使い切るまでは処分しない方は多いでしょうが、化粧品やコスメを断捨離することはもったいないのでしょうか?

実は断捨離を一切せず、古い化粧品・コスメを使い続けると、肌荒れなどのトラブルにつながる可能性があるので注意が必要です。

それは一体なぜなのか、理由とともに断捨離するべき化粧品・コスメの基準を説明します。

目次

化粧品・コスメの断捨離はもったいない?

化粧品やコスメは購入から時間が経っていても見た目的な変化があまりないため、使い切る前に断捨離で捨ててしまうのはもったいない気がするかもしれません。

しかし実は化粧品の断捨離は決してもったいないことではなく、すこやかな肌を守るためには重要なことなのです。その理由を説明しましょう。

実は化粧品にも消費期限がある

化粧品には期限がないと思われがちですが、実は消費期限があります。期限は以下のとおりです。

【化粧品の消費期限】
・記載があればその日付が消費期限
・記載がなく、開封済みの物は開封から1〜2年程度が消費期限
・記載がなく、未開封の物は購入または製造から3年間

このように、化粧品・コスメの消費期限は記載がある物以外ははっきりと「何年何日」と決まっているものではありません。

開封日や購入日は忘れてしまう方が多いでしょうから、どちらの日付もメモ帳に書いておくか化粧品類本体に書いておくのが良いでしょう。

状態の悪いメイクグッズは肌トラブルの元

化粧品・コスメは一度開封すると、日が経つにつれて品質は徐々に劣化していきます。特に直接皮膚に触れるアイライナーやリップなどは、ブラシ・筆の部分に皮膚や唾液が付着し、そこからメイクグッズに雑菌が入ってしまうのです。

中にはカビが生えるものもありますが、多くのメイクグッズは見た目的な変化はない場合が多いもの。

そのため、品質が劣化していることに気が付かず、使い続けることで肌トラブルを起こしてしまうのです。

断捨離するべき化粧品・コスメの基準

古くなった化粧品やコスメによる肌荒れを防ぐには、やはり定期的に断捨離する必要があります。

化粧品・コスメの断捨離はただ期限をもとに行うのではなく、以下の3つの基準に沿って行うとムダな物を減らせ、健やかな肌を保ちつつスキンケア・メイクが楽しめるでしょう。

肌に合わないもの

消費期限が切れていなくても、

  • つけるとかゆみを感じる
  • 肌が赤くなるときがある
  • 肌の調子によってヒリヒリする

このような症状が出る化粧品・コスメは肌に合っていないので断捨離しましょう。

品質が悪くなっていなくても、肌に合わないものなら使い続けると肌トラブルの原因になります。

ダンシャリーマン

たとえば、大型ごみシールが2枚必要と言われたら費用は800円、3枚なら1,200円が粗大ゴミの収集費用ということ。

使用期限を超えているもの

言うまでもありませんが、消費期限を超えている化粧品・コスメは速やかに断捨離で処分しましょう。

特に思い出の物やブランドの物は期限が切れていても捨てるのを躊躇いがちですが、使えない物を持っていても収納スペースを圧迫するだけです。

泣く泣く捨てる物があれば、二度と同じ思いをしないよう買う量や使う頻度を考えましょう。

今後使わなさそうなもの

たとえば、

  • 買ってから数回しか使っていない
  • 今のファッションに合わない
  • 使ってみたけど好みではなかった

などに当てはまる物は、持っていても今後使わない可能性があるので断捨離しましょう。

先程も説明したとおり、使わない化粧品・コスメは場所をとるだけなので処分したほうが良いです。

新品で使っていない物があれば、期限が切れていない物なら友達にあげたり、フリマアプリに出品するのも処分方法の一つです。

化粧品・コスメは“分かりやすい”収納で管理

化粧品・コスメの断捨離をしてみて、

  • 捨てた量が多かった
  • 新品なのに消費期限が切れている物もあった
  • 持っていたことを忘れていた物が多数あった

と感じたら、収納方法を変える必要があります。

使わないまま期限が切れたり、持っていたことを忘れてしまったりするのは、何がどこにあるのか自分で把握できていないことが原因。

わかりやすい収納で管理すれば、使いたいときにすぐ出せるので、適度な量にとどめておけば期限切れのコスメ類の大量発生を防げるでしょう。

ポーチなどに仕舞い込んでしまうと出し入れしにくいので、雑貨屋や100円均一にあるクリアタイプの収納ボックスなどを使った「見せる収納」がおすすめです。

化粧品・コスメは収納を工夫し、適度な断捨離を行うことで、ムダ買いを防ぎつつコスメ類による肌荒れを防げるようになるでしょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる